食育

料理上手なお母さんになるには

「うちの母さんが作る飯はうまい」と言われます。私はパートをしているので、凝った料理は滅多に作りません。それでも家族からおいしいと言われる理由はとてもシンプルです。
食育

うちの息子は美肌男子、その秘訣は

高校生の頃から、女子に「肌がきれいだけど、何してるの?」と聞かれていた息子。実は何もしていません。それでもニキビなどはここ数年できたことがありません。
子育て 思春期

息子と話してわかった、昔息子に手を上げたのは意外な理由でした

親の虐待が大きな問題となっていますが、私自身も子供に手を上げたことがあります。子どもへの暴力は親も傷つきます。子供に手を上げないようにするために私がしたこと
スポンサーリンク
親子で楽しむお出かけ情報

葛西臨海公園にある水族園の楽しみ方をご紹介

水族館、動物園大好き親子の母です。東京都の葛西臨海公園水族園を子連れで楽しむポイントをまとめました。
子育て 幼児期

ボーイスカウトは様々なことが体験できる習い事かもしれません

子どもを心身ともに鍛える習い事に空手など武道があります。うちではボーイスカウトに入団したことで、楽しみながら心身共にたくましくなったと思います・たくましく育てたいならボーイスカウトもおすすめです。
子育て 思春期

勉強嫌いの息子の得意科目は、幼い頃から好きだったもの

子どもが好きなこと、興味のあることを私がどんな風にサポートしたか。好きなことがあったから、自分の進路を決めることができた
子育て 思春期

息子が勉強嫌いになったのは、母親である私のせいかも

家庭学習の習慣をつけることは、とても大事です。うちの場合は、私の息子に対する対応のまずさから勉強嫌いになってしまったようで反省しています
子育て 思春期

大学合格まで2年間頑張れたのは、大学に行きたい強い気持ちと母の愛でしょ

中学まで勉強嫌いで成績悪かった息子。大学で勉強したいことを見つけたことで、受験勉強をスタート。自業自得とはいえ頑張る息子の姿をみて母も息子の為にできることを見つけてサポートしました。
子育て 思春期

内申点も低かった息子の高校受験は崖っぷちからのスタートでした

中学時代、息子は担任から行ける高校はないと言われました。崖っぷちにいることに気付いた息子はやっと勉強を始めました。すぐに成績は上がらず、せめて、内申点を良くしておけばもう少し楽だったのにと思います
私が思うこと

お風呂で石鹸を使う父を子どもの頃は不思議に思っていましたが、今では私も石鹸派です

合成洗剤は値段も安く、洗浄力も強いので便利ですが、その原料は何か知っていますか?石油や油脂からできている合成界面活性剤は人や環境への作用が強いので使用には注意が必要です。
スポンサーリンク